携帯電話死亡のお知らせ

どうもこんばんわ。もう夏休みが終わってしまってテンションが下がる一方のちょむです。
テンションが余計に下がっている一因として、掲題のような事態がこの週末に襲ってきたのですね。




iPhone様が死亡いたしました(享年2)。




この週末は例年のごとくFuji Rock Fesに行っていたのですが、Fes開始前日にテントを設営中、雨にやられて気がついたらご臨終です。
とりあえず、
・バックライトはつきません。(正直外では画面がまったく読めません)
・認証系のプロセスが死亡。(メールの類、ツイッターの類がログインできず情報がとれません)
・充電が超鈍足。(モバイルブースターで限界までがんばっても2分くらいしかもたない)
・時計が死亡(気がついたら2000年1月1日午前0時のミレニアム気分)
ぱっとあげてこんな状態です。
まあ、一言でいうと使い物にならないわけですね。





↑きれいな顔してるだろ?死んでるんだぜ、これ。もう・・・・・動かないんだぜ。




このタイミングで元の3Gを買い直すのもばからしいので、苗場から下山してすぐにヨドバシのソフトバンクショップに行った訳ですが、当然のように4の入荷は数週間〜1ヶ月まち。
せっかく白をまってスルーしていた黒を買うはめになるという逆噴射状態。




ということで、4の入荷までしばらく携帯電話がない状態が続きます*1
まあ僕はそもそもあんまり電話しない人間なので電話ないと死んじゃうわけではないのですが、メールもツイッターも平日のマトモな時間は一切みられない状態が続きます(職場が閉鎖的な環境なので。。。)。一応、緊急な連絡は会社の携帯電話があるのでわかる方はそちらにお願いしたいのですが、ひょっとしたらご迷惑をおかけする方もいらっしゃるかもしれません。
悪しからずご了承ください。




はやしけ んたろう




追伸:野外でこの夏遊ぶ方、携帯電話用のZipロックを忘れずに!

*1:まあ当然っちゃ当然かもしれないけど、iPhoneの場合はワケありな事態であっても代替機の貸与なんかはないとのことでした