携帯電話復活のお知らせ

どうもこんばんわ。16進数で年を数えてまだ10代だと主張したら敗北感ばかりが募っているちょむです。
先日のエントリで携帯電話が水の呪いにより死亡した旨ご報告させて頂きましたが、その子が突然再生を遂げましたのでこちらにて再度ご報告させて頂きたい所存です。



もともとは水没によりかなり多くの機能が使用不能になっていたのですが、日を追うごとに徐々にできることが少しずつ回復してきまして、なんとか現代人としてはスレスレのところを行き来していたのです。
ただ、画面のバックライトだけはいくら待ってもつくことはなく、明るい場所でもかなり目を凝らさないと見えない状態が続いていました。



んで、先週金曜。iOSのアップデートがありまして。
要はiPhoneのOSのバージョンが新しくなったので、就寝前にPCに接続して朝起きたらOSが新しくなってるという流れにのっかっていたわけなんですけど。
朝起きてあらびっくり。バックライトがついてしまったのです。



いまだにキツネにつままれたような気分ですが、現段階では「OSをアップデートすると故障が直る」という、「風が吹けば桶屋が儲かる」的な状況説明になってしまいそう。
いわばiOSは「仙豆」なわけですね。もしくはデンデ。



↑あ・・・あいつは少なくとも相当な重傷だったはずだ。何故だ!?



実際には、一晩という長時間PCにつないで安定した通電を行っていたのが勝因なのかなあ、とは思いますが、あまりに劇的な復活劇だったためまさしく最初は目を疑いました。



とはいってもさすがに完全復活とまではいかず、カメラが起動しないという大病は未だにわずらっております。
街中でバウな看板やナイスなおじさんの酔いつぶれ姿にでくわしてもリアルにご報告はできない。
これはちょっと残念なところではあります。



一応前回のご報告どおりiPhone4は予約済みではあるんですが、もすこし様子みて現状の復活っ子ちゃんで特に支障がなければ、そのままの子でいたいと思います。
なのでどのみち電話は通常通り使えるようになりました。みなさまお騒がせいたしました。


はやしけん たろう