CHAGE&ASKA。

告白します。



昔、CHAGE&ASKAが好きでした(そこ、引かない)。



いやね、小学校後半から中学にかけて、90年〜93年くらいかな。
小学校時代の友達(男ですけど)となぜかチャゲアスを聴いて盛り上がって、なんとファンクラブにも入ってしまったんです。男2人で。



そこ、引かない。



今でこそやたら雑食になって、かなりの量の音楽に触れてきてますけど、当時はチャゲアスしかマトモに聴かない純粋無垢な子だったんです。
コンサートも5回ぐらい行ったかな。



で、なんでこの段階でそんな話すんだ?ってことなんですが、
ひょんなことから、元チャゲアスファンクラブの裏方さんと知り合うことになって、今日食事会をしてきたのです。



一気に10数年前の気分に戻って、駒沢のカレー屋さんでチャゲアスの話で盛り上がり。初対面なのに。
歌なんか口ずさむかんじで、うちらを引き合わせたうちの相方はドン引きしてましたけど。
チャゲの家のネット回線つなぐの見ただの裏話聞いたり、店の近くにあるファンクラブ事務所の前に実際に行って記念撮影したりとか。


アホですね。
そんなわけで、ここ数日で自分のiPodのアーティストに「CHAGE&ASKA」が増えました(ちなみに前後は、CexとChamaleonです)。



一昔前の、ちょっとした隠したい過去ってあるじゃないですか。
僕の場合は、やっぱりこのCHAGE&ASKAだったんですけど。
数年ぶりに冷静に向き合ったりすると、なんだかんだ言ったってこれは自分の下地になってるんだなあ、とひしひしと感じました。
初めて音楽をちゃんと聴いたのって、やっぱチャゲアスだったんですよ僕。
そのままBOφWYにいき、YMOとかユニコーンとかになってったんですけど。



直後ではなく、ある程度間隔があいたからこそ、また三十路を迎えて過去を振り返る余裕が出たからこそ、こういった事を臆せずあけっぴろげにできるようになったことに、若干気持ち悪くも、新鮮味を感じているのでありました。



好きな曲はno no darlin'です。

SEE YA

SEE YA