シャイン・ア・ライト

過剰なまでの広告に若干ウンザリしてましたが、ストーンズの映画を見てきました。

シャイン・ア・ライト
監督:マーティン・スコセッシ
出演:ザ・ローリング・ストーンズ


「意図的につくった伝説」とでもいうんでしょうか。
これまでにもいろんな音楽映画やドキュメンタリーがありましたけど、それらと決定的に違うのは、「ライブ自体が、この映画をとるために行われている」ってこと。
いいもんになるに決まってる、スコセッシもストーンズのメンバーもそんな確信的な自信をもって撮影にあたってます。



ライブはもはや言わずもがな。100%ストーンズです。
やり慣れたスタジアムではなくホールでのライブですけど、そのほうが会場の一体感が伝わってくるってもんです。
ふだんほとんどやらない曲*1がセットリスト*2にちりばめられてて、深い人たちもしっかり楽しめるものになってます。



また、スコセッシ得意のストーリー性もしっかり盛り込められてて、かつライブをまったくジャマしない程度に抑えられてるところも好印象*3



映画館なのに汗かきました。
しばらくストーンズ漬けやな。


ザ・ローリング・ストーンズ×マーティン・スコセッシ「シャイン・ア・ライト」O.S.T.

ザ・ローリング・ストーンズ×マーティン・スコセッシ「シャイン・ア・ライト」O.S.T.


しかし、これはバウスシアターの爆音でみたかった。。

*1:「女たち」からやたらやってました。

*2:開演直前まで明らかにされず、スコセッシをやきもきさせるあたりも見物。

*3:開演前のドタバタ、寡黙なチャーリー、キースとロニーの微妙な関係、ミックの鉄人っぷり。