サイドバーにうごめくアレやソレ

人知れず→にポツポツとコンテンツが増えてきましたが、何の説明もしてなかった。なので唐突ながら説明します。


what am I doing...

つぶやきです。「twitter」です。
けっこう使ってる人多いんじゃないかと思いますけど、不特定多数向けのインスタントメッセージみたいなもの。ミニブログっていうんですかね。

何が便利って、iPhoneからだとGPSで、みんなが自分からどれくらいの距離/場所でつぶやいてるかがわかるんですよ。
吉祥寺近辺で買い物してる人とか、朝ならどこどこで電車が遅延してやさぐれてる人がいるとか。

まあそんなわけで、ここには私のつぶやきが出てるわけです。


最近聴いたトラック

これはid:yusaku79からの紹介。
last-fm」というのを使っています。
去年いろんなサイトで使われだしながら、いまひとつ何の意味があるのかわからず躊躇してましたが、いざ使ってみたらなかなか面白い。

自分が最近聴いた曲がだらだらと並ぶんですけど、面白いのはそこから辿ってみなが視聴できること。

「今こんなの聴いてますねん」って紹介しつつ、その曲をみなが聴けるというのは面白いじゃないすか。
mixiにも同じようなサービスありますけど、さすがにこちらは世界展開モノなので、視聴できるものの範囲が違います。

これはまだやりだしたばっかなので、まだまだ模索段階です。


Recently read...

これはうちの相方からの紹介。
読書メーター」というやつを使っています。
「最近どんな本を読んだのか?」「今どんな本を読んでるのか?」「今持ってて読んでなくて本棚に積んであるのはどんな本か?」「今どんな本を読みたがってるのか?」を管理するツールであります(右に出るのは最初の2者ね)。

自分は中途半端なビジネス書読みでしかないので、あまりどんな本読んでるかとか曝しても面白くもなんともないと思いますけど、仕事してるか、音楽聴いてるか、本読んでるか、が一日の大半の時間である以上、自分の状態をプレゼンするのにはいいかなーなんつって。


まあ、そんなわけです。
ブログが更新してなくても、この3つのうちどれかが更新されていれば「こいつ失踪してないな」と思っていただければ是幸甚。



決まったのでオワリ。
あ、私信。25日からしばらく南の島へ行きます。