轟音!轟音!!(1)

Mogwai@リキッドルーム恵比寿
★★★★

もう何度目なのかよくわからなくなってきたモグワイのライヴ。
しかし今の今まで一度たりとも裏切られた事のない時間を過ごせています。
んで、今日も今日とて。言わずもがなすばらしかったです。


今回はモグワイ前になかなか面白いアクトがフロントをつとめたので、その紹介を。



リメンバー・リメンバー
独り多重音ループユニットとでも言うんでしょうかね。呼び方はよくわかりませんけど、ループペダル*1を使って音を多重にループさせて、独りでギターやらピアニカやらリズムやらを演奏していくタイプ。



ムーギーソン*2みたいにアイデア勝負でいくタイプとも、ケラー・ウィリアムズみたいに技のスキルでガシガシ攻めるタイプともちょっと違う。
普通に音響系のバンドのライヴを観ているかのような、きっちりと曲を奏でているかんじで面白かったです。



ただ、演った数曲が、同じようなベクトルの曲ばかりだったのがちょいキツかったかな。
今回のような前座の扱いで観る際はバッチリだったけど、ワンマンで長時間演奏するスタイルだと、もうちょいバラエティに富んでくれないとしんどいかもしれないす*3



にしても、このループペダル
ある意味、家で独りでいる時の遊び方としては、これ最高かも。
一気に欲しい物リストの上位に食い込んでしまいました。

※ループペダルがどんな使い方するかは↓のKTタンストールの映像が一番わかりやすいかも*4



本編のモグワイについては・・・明日まとめて書きます。まとめて?まとめて。

*1:たぶん。ステージが全然見えなかったので実際にどんな機材を使ってたかはわからじ。

*2:最近はどんな演奏してるか全然知らんけど

*3:マイスペースでいろいろ聴いてみたらけっこういろんな曲があった。よかったよかった

*4:そういや昔、フジロック山崎まさよしも同じような使い方してました。あれもまたすんごいかっこよかった