ニチジョウ

はたして渋谷に馴染むのか

渋谷駅にて。 いよいよ「明日の神話」の壁画取り付け自体が始まったようです。

青のピカソ、もしくはピカソとその妻と妻と愛人と愛人と愛人と愛人と愛人

巨匠ピカソ 魂のポートレイト@サントリー美術館

キャンプだホイ

秩父にてキャンプ。

もーーえろよもえろーーよーー

ほのおよもーーえーーろーー

明日から

月曜まで秩父にキャンプに行ってきます。寒かろう。でもこの時期のキャンプは気持ちよいのです。

これは自己責任の範囲じゃないのか

蒟蒻畑、意外と好きです。 学生時代はよくお世話になりました。

ゲージツの秋。

平日の午前中から、上野の森に行ってきました。 (仕事をしている方々からしたら、反感を買いまくりなエントリかもしれないけど・・・) 秋晴れの空に何を想う西郷どん。

会社ぐるみで先端性追求

べリングポイントがiPhoneを千台導入。

秋の知らせ

東京は昨日今日でうそだろっていうくらい涼しくなりました。 あやうく短パン半袖で外出して季節感のない子供と世間からレッテルを貼られるところでした。 白金にある東京都庭園美術館に行ってきました。 写真のように(ちょっとわかりにくいけど)、早くもも…

はてなタッチからあげてみるテスト

バンコクの空港で腹ごしらえ中。 フリースポットがあったので、この投稿もiPhoneからタダでできます。便利な世の中になったなあ。

Google Chrome

とりあえずようやく引越し後の部屋にネットが開通したのでちょろっとChromeを触ってみたけど、まだよくわかりませんねこれ。 使って30分くらいで率直な感想。

赤塚不二夫づけの日々

青梅にある赤塚不二夫会館に行ってきました。

吉祥寺に足りないもの、そして満ち足りていたもの

土曜日。 そばと和っぽい甘いものが食いたくなりまして、神楽坂の蕎楽亭と紀の善に行こうとしたのですが、マリオカートにハマりすぎて気がついたら夜。 仕方がないので吉祥寺でそば・甘いもの両方を充足しようと。 そばは、まあ東急の上に神田まつやがあるの…

アイフォンかわいいよアイフォン。

待望のiPhoneにかえてから、数日すぎました。 なので操作感などの感想を。 ■携帯としては、とりあえずいまんとこは絶望的に使いづらい。 メールは打つのがイヤになるくらいめんどくさいし、連絡先アドレスも 同期とると2つめ以降の番号が入ってなかったりで…